E-83287のプロフィールデータ

詳細プロフィール
教師ID E-83287
登録日 2020/08/17
性別 男性
年齢 22歳  
※登録時の年齢となります。
住所 沖縄県国頭郡恩納村谷茶
最寄駅 無し
大学 沖縄科学技術大学院大学 修士課程1年
大学2 慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科 卒
出身高校 聖光学院高校
出身中学 聖光学院中学     
希望時給
補習指導 1,500円
受験指導 2,000円
指導可能な科目
小学生 予習・復習 受験 
算数 国語 理科 社会 英語 
中学生 予習・復習 受験 
英語 数学 国語 理科 社会 
高校生 予習・復習 受験 
英語 文系数学 理系数学 現国 古典 漢文 物理 化学 世界史 
その他 浪人生 不登校 に対応可能
英検 英会話 TOEIC ピアノ 
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段
オンラインレッスン 可能 
指導可能な曜日・時間帯 場所によりますが、
月水金 18:00以降(恩納村を17:30に出発)
土日 終日可
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。
交通手段 車 
定期区間
指導可能エリア 沖縄県中部(うるま市以北から金武町まで)※車なのでそれより多少遠くても可。応相談
PRデータ
指導経験・種別 家庭教師 塾講師 
指導経歴 2016年4月〜2017年3月 湘南ゼミナールにて中学2年理科・数学を指導
2016年9月〜2018年3月 河合塾マナビスにて高校生の英数国物化の5科目のチューター(補修、質問対応)として指導
2016年9月〜2018年3月 高校2年生の不登校の生徒に勉強に向き合う心や、勉強を指導(大学合格により終了)
2017年9月〜2018年3月 浪人生の東京工業大学(京都大学とおおよそ同レベル)の数学、物理、化学を指導→第一志望は入れず、早稲田に進学
2018年4月〜2019年6月 母校の中学2年生に勉強指導。成績は学年の下1割から上から3割にアップ。沖縄に移住のため終了。
2018年4月〜2019年6月 母校の高校1年生の不登校の生徒に勉強を指導。勉強へのやる気を出し始めてくれていたが、沖縄への移住のため終了。模試や学校の試験は受験していないため、成績の向上度についての指標は無し。
保有資格 TOEIC:920点(2018年)
趣味・性格 自分の長所は、とにかく明るく楽観的な事です。友達からは「太陽みたいに暖かい人」と言われます。中高や大学での後輩からはとても懐かれていました。
短所は、理屈っぽいところだと考えています。多くのことを合理的に考えることを自分では良いことだと認識しつつも、時に行き過ぎることがあるのだと感じます。
趣味は色々で、内地ではピアノ、スキー、囲碁、少林寺拳法、棒術、空手などをしていました。沖縄では最近守礼堂系の空手を始めました。
どうぞよろしくお願いします。
自己PR 過去の事例を見ますと、親御さんがお子さんの成績等に不満がある場合、子供側に足りていないのは「勉強に対するモチベーション」か「勉強の仕方」のどちらかだと思っております。
「勉強へのモチベーション」が足りない生徒には、まず勉強と全く関係ないことからやり始めて、学ぶことの楽しさを教えます。これは生徒と話をしてみないとどういう手法を取れば良いのか分からないので、現段階で指導方針はお伝えできません。
「勉強の仕方」が分からない生徒の場合はより単純で、どういったポイントに気を付けて勉強すれば良いのかを親身になって教えてあげれば、必ず成績は伸びます。
指導に関するquestion!
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか?
勉強の楽しさを知ること。「勉強はみんな楽しくないんだからやれ」という教育では限界があると感じるためです。嫌々やっていては、やはり好きでやっている層に勝つのは難しくなります。なので、まずは勉強(より大きな枠で言うなら「学ぶ」こと)の楽しさを教えます。
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか?
勉強が嫌いな生徒は、得てして勉強を押し付けてくる先生や親を「嫌な物を押し付けてくる人たち」と認識しがちです。なので私は、まず自分がちょっと前まで生徒であったこと、「君(生徒)とは立場的には似てるんだよ」という話をします。これまで教えた子達は、私を味方と認識してくれると、恐る恐るだとしても少しずつ話をを聞いて、付いてきてくれるようになりました。
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか?
中学受験 中学受験は、自分の経験から申しますと、(本人の努力が大事なのは他の受験と変わりませんが)周りで勉強を見てくれる大人のレベルに大きく左右されます。小学生はまだ自分の将来のために受験をする、ということを理解するには幼過ぎるので、結果的に先生がどれだけ教えるのが上手かに尽きると考えます。
大学受験 本人の意思は無くてはならないものだと思います。そこに更にテクニカルな話をすれば、基礎学力をつけた後に私立であれば志望校の受験スタイルにどれだけ合わせられるか、国立なら苦手科目、分野をどれだけ減らせるかが鍵だと考えます。もちろん、教える際にはそれらに沿った教え方をします。

この家庭教師データをお気に入り(ブックマーク)に追加できます。

教師ID:83287へ質問・面接を希望する場合は、教師IDをメモしてからクリックしてください。