E-87841のプロフィールデータ

詳細プロフィール
教師ID E-87841
登録日 2023/06/28
性別 男性
年齢 18歳  
※登録時の年齢となります。
住所 京都府京都市左京区聖護院西町
最寄駅 神宮丸太町駅
大学 京都大学 工学部 工業化学科 1年
出身高校 北海道室蘭栄高校
出身中学 室蘭市立室蘭西中学校     
希望時給
補習指導 2,500円
受験指導 2,800円
指導可能な科目
小学生 予習・復習  
算数 国語 理科 社会 英語 
中学生 予習・復習 受験 
英語 数学 国語 理科 社会 
高校生 予習・復習 受験 
英語 文系数学 理系数学 現国 古典 漢文 物理 化学  地理 
その他 浪人生 社会人 不登校 発達障害 学習障害 に対応可能
英検 
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段
オンラインレッスン 可能 
指導可能な曜日・時間帯 月火19時以降
水金13時以降
土日8〜19時まで
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。
交通手段 電車 バス 自転車
定期区間
指導可能エリア 京都市内全域
PRデータ
指導経験・種別
指導経歴 大学入学時から指導を始め、累計で5人の生徒様を指導させていただきました。(内4人は現在も指導中)
保有資格 英検準一級(高校2年取得)
GTEC B1レベル(高校2年取得)
toefl itp 587/677点(大学1年取得)
趣味・性格 私の長所は、慎重に計画を立てて、根気よく実行できる点です。例えば勉強では小テストなどを通して自分の実力を把握しそれに応じた勉強計画を立てる、部活では試合数日前から相手の情報を調べ、どのような試合展開が望ましいかをシミュレーションしていました。一方私の短所は、土壇場が得意ではないということです。切羽詰まった状況では、焦ったり緊張したりして、自分の実力が出せないことがあります。最後に、私の趣味はバドミントン、マラソン、水泳、ピアノ、アクションゲームです。特にスマブラが好きで、もし指導後に時間があれば、生徒様と一緒に遊ぶことも可能です。
自己PR 私は、勉強する上で知識の体系化が重要だと考えています。知識を体系化するためには「自分が何をわかっていて、何をわかっていないのかを把握すること」と「学ぶべき内容を区切ること」この2つの能力が必要です。まず前者については、これができていないと、もう理解できていることを繰り返し復習したり、身の丈に合わない問題を解こうとしてしまったりして、勉強しても成績が上がらない状態に陥ってしまいます。一方後者は、難しいことを学ぼうとするときに必要な力です。例えば英語を和訳するときは、文全体をいきなり和訳しようとしても時間がかかりますし、前から一語一語和訳しても語順がおかしくなってしまいますよね?このように、複雑な事柄を学ぶときは適切なサイズにそれを区切ることが重要で、これは英語に限らず全ての教科に共通して当てはまることです。
 以上のように、勉強はただ漠然と行うのではなく、計画性を持って行わなければ成果が出ません。私が家庭教師として活動させていただく際は、ただ勉強を教えるだけでなく、前述の2つの能力を養うことで、生徒様が自分で「知識の体系化」を行うことができるようになるよう手助けしていきたいと考えています。
 また、人によっては勉強していく上で、どうして勉強する必要があるのか悩んだり、時間が限られた受験勉強の中で焦って「結果」ばかりを求めてしまったりするかもしれません。しかし、勉強において大切なのは、何を学んだかではなく、どう学んだか、何を考えてそこに至ったのかといった「過程」の方です。つまり、学校で勉強したことは将来直接役に立つか分かりませんが、その過程で身につけた、時間配分の仕方や計画の立て方は必ず自分のためになる、ということです。だから焦らず、じっくりと勉強をしていきましょう!
指導に関するquestion!
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか?
生徒様にとっての勉強する目的を見つけてもらうことです。PRで書いたように勉強は間接的に自分のためになるものだと思うのですが、もっと明確で分かりやすい目的が欲しいという場合は、生徒様の趣味や将来の夢を伺って、勉強がそれらにどう役立つのかを理解してもらいます。趣味も夢も無いという場合は、勉強することで自分の世界が広がって、趣味や夢を見つけられる可能性が高まる、ということを伝えます。
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか?
家庭教師である私たちが、勉強を教える「だけ」の存在にならないことだと思います。生徒と教師に留まらず、人間同士の信頼関係は、業務だけをこなすような冷え切った関係の中では生まれないのではないでしょうか。むしろ、何気ないおしゃべりや普段の生活の中での気遣いといった業務の外の行動から信頼は生まれるのだと思います。
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか?
高校受験 とにかく基本を大事にすることです。私自身、高校受験の際は一冊も学校販売以外の参考書を買っていませんが、教科書と授業で使う問題集をしっかり理解すれば、学力テストで500点中470点くらい取ることができました。
大学受験 基本をしっかり固めたのち、問題演習をたくさん積むことです。限られた時間の中では全てを完璧にすることはほぼ不可能なので、マニアックな知識、細かい知識を身に付けるよりは、標準的な問題を素早く完璧に解けるようにすることが重要です。

この家庭教師データをお気に入り(ブックマーク)に追加できます。

教師ID:87841へ質問・面接を希望する場合は、教師IDをメモしてからクリックしてください。