E-91908のプロフィールデータ

詳細プロフィール
教師ID E-91908
登録日 2024/05/10
性別 男性
年齢 22歳  
※登録時の年齢となります。
住所 福岡県福岡市東区
最寄駅 鹿児島本線 吉塚駅
大学 九州大学 医学部 医学科 4年
出身高校 広島学院高等学校
出身中学 広島学院中学校     ・出身塾:英進館
希望時給
補習指導 2,000円
受験指導 2,000円
指導可能な科目
小学生 予習・復習 受験 
算数 国語 理科 社会 英語 
中学生 予習・復習 受験 
英語 数学 国語 理科 社会 
高校生 予習・復習 受験 
英語 文系数学 理系数学 現国 古典 漢文 物理 化学 生物 地学 
その他 浪人生 社会人 に対応可能
英検 SPI 宅建 FP 
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段
指導可能な曜日・時間帯 月・木・金: 20時以降
火・水: 18時以降
土日: 終日
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。
交通手段 電車 バス 自転車
定期区間
指導可能エリア 福岡市及びその周辺。柔軟に対応いたします。
PRデータ
指導経験・種別 家庭教師 塾講師 
指導経歴 ・塾...大手予備校にて2年間大学受験生の英語、数学、物理を指導。大学2年いっぱいで退職。

・家庭教師... 小4の算数、理科
保有資格
趣味・性格 現在の課題に対し生徒一人ひとりの状況に合わせて柔軟な解決策を提示することができます。趣味は資格集めですかね(笑)
自己PR  家庭教師をお探しの親御さん、または生徒の皆さんこんにちは。ここまでお読みいただきありがとうございます。

 早速ですが、皆さんはなぜ今家庭教師を探されていますか。「子供が学校の勉強についていけているのか不安」「受験が近づいてきてそろそろ勉強に本腰をいれさせたい」各家庭で状況は様々だとは思います。ただ、私の経験上家庭教師を探されている親御さんで最も多い理由は「勉強しないと将来苦労するのに子供が全然勉強してくれない!」です。大人はこれまで歩んできた人生のなかで勉強の大切さを身をもって感じてきています。ですが、それは子供にとっては知ったこっちゃない話。スマホ、youtube、tiktokと現代は誘惑があふれており、そんな中なぜつまらない勉強をしないといけないのか子供は到底理解できません。親は勉強の大切さを子供にあの手この手で伝えようとしますが、効果はいまひとつ。。。そして、そんな親御さんが口をそろえて言うのは「うちの子はやればできる!」。これまでこのような生徒さんをたくさん見てきました。ただ、大丈夫です。数か月後には目の色を変えて必死に勉強に取り組むようになっていった生徒を私自身何人も知っています。
 
 では、どうしたら子供は勉強に熱中するようになるのか。私はイメージしやすい目標を立てることそしてその目標を達成したときの達成感という喜びを感じることが大切だと考えています。私自身小さいときは勉強が大嫌いな子供でした。しかし、当時の塾の先生と目標を一緒に立て、達成していくうちに勉強がだんだんと苦痛じゃなくなっていきました。そして今では目標達成の虜になっています。その証拠に九州大学に合格するという目標を達成した後ですら宅建士やFPなどいろいろな資格をとるまでになっています(笑)
 どのような目標を立てるべきなのかそれは本当に生徒一人ひとりによって異なります。性格、志望校など本人、親御さんといろいろお話しさせていただく中で適切な進度を見つけていきます。とある生徒はその子が高3の秋ごろに私が当時勤務していた予備校で出会いました。最初は勉強をどのように始めるのかすらよくわからないと言っていた子でしたが、勉強の方法を教えているうちに医学部に行きたいという大きな目標を立て勉強に励むようになりました。勉強を始めるのが遅かったこともあり惜しくも今年の受験では合格をつかみ取ることはできませんでしたが、今では自ら目標を立て頑張っています。私がその塾を退職した後でもいまだに時々連絡をくれ、医学部合格という目標に向かって毎日10時間以上勉強に励んでいると言っていました。
 
 このように、私自身もその生徒も変われたように子供は環境や周りの大人によって大きく変わることができます。皆さんのお子さんが変わるきっかけに私自身がなれればこんなにもうれしいことはないと考えております。子供さんが日に日に成長していく姿は本当に何にも代えがたいです。皆さんにお会いできることを楽しみにしております!お気軽にご相談ください!
指導に関するquestion!
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか?
なぜやる気になれないのかその原因を生徒目線で分析しひとつひとつ解決していくことです。

また、大きな目標そしてそこに至るまでの小さな目標を生徒と一緒に設定し、目標達成の喜びをわかちあうことです。
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか?
その生徒が求めている関係性を見抜くこと。話しかけてほしいのか自分の話を聞いてほしいのか、その子が求めている像を的確に見抜くことだと思います。
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか?
中学受験 一番遊び盛りな小学生はまず勉強の習慣をつけることが大切です。塾で出されている宿題をベースに、楽しみながら勉強に取り組んでいきます。
 また、中学受験は公式を覚えているかよりもしっかりとその場で考える力があるかを聞いてくる問題がよく出題される傾向にあります。そのため、簡単には答えを与えず、クイズ形式にするなどして楽しみながら考える力を育てていきます。
高校受験 中学になると部活が始まります。限られた時間の中、効率よく受験の範囲を身につけていくことが求められます。また、受験自体が初めてという生徒さんも多いです。そのため、合格のために必要な力は何なのか、効率よく進めていくコツは何なのか実践的なスキルも交えて指導していきます。
大学受験 大学受験の範囲は膨大で大学によってはときに高校の範囲を超えた出題も見られます。すべてをしらみつぶしにやっていては確実に間に合いません。部活に真剣に打ち込んでいる生徒さんならばなおさらです。受験を経験した者としてどこの範囲を優先して取り組むべきかメリハリつけて学習していきます。受験の当日に使える実践的なテクニックもふんだんにまじえて授業していきます。

この家庭教師データをお気に入り(ブックマーク)に追加できます。

教師ID:91908へ質問・面接を希望する場合は、教師IDをメモしてからクリックしてください。