E-34702のプロフィールデータ

詳細プロフィール
教師ID E-34702
登録日 2024/07/16
性別 女性
年齢 48歳  
※登録時の年齢となります。
住所 岐阜県可児市
最寄駅 名鉄広見線 可児川駅
大学 名城大学 商学部 経済学科 卒
出身高校 滝高校
出身中学 滝中学校     ・出身塾:東進ゼミナール
希望時給
補習指導 2,000円
受験指導 2,500円
指導可能な科目
小学生 予習・復習  
算数 国語 理科 社会 英語 
中学生 予習・復習 受験 
英語 数学 国語 理科 社会 
高校生 予習・復習 受験 
英語 文系数学 
その他 浪人生 社会人 不登校 に対応可能
英検 パソコン アスペルガー症候群 
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段
指導可能な曜日・時間帯 月〜木:19:30以降(応相談)、土日:応相談
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。
交通手段 車 
定期区間
指導可能エリア 可児市、多治見市、御嵩町、美濃加茂市、坂祝町、各務原市、ほか可児市より車で30分程度内。
犬山市、扶桑町、大口町、小牧市ほか可児市より車で30分程度。
PRデータ
指導経験・種別 家庭教師 
指導経歴 塾講師歴2年。家庭教師歴28年。現在(2024年度)の指導学年:高3。2023年度合格実績:多治見西高校 最初の2回の指導で数学10点台→40点台 2021年度合格実績:愛知みずほ大学瑞穂高校(特進コース) 2020年度合格実績:岐阜女子短期大学 小牧工科高校 / 2019年度合格実績:名城大学(理系) 多治見西高校 誠心高校 東濃高校 小牧高校。指導期間 4ヶ月〜2年 数学10点未満→最高60点台。通知表(5教科)内申10点台前半→20点台。5教科合計60点台→最高180点台。2018年以前の合格実績等:不登校・学習障害(発達障害)の子の指導経験複数あり。他、可児高校・加茂高校(普通)・加茂農林高校・美濃加茂高校(アドバンス・チャレンジ)・東濃実業高校・可児工業高校・誠信高校・啓成高校(サミッティア)・大成高校(プラウディア)・岩倉総合高校・五条高校など。大学は、名城大学・金沢大学・岐阜聖徳大学・江南短期大学・中部大学。2018年度 美濃加茂高校(チャレンジ) 済美高校 東濃高校。指導葛u樶イ尸・・ぢヶ月半〜1年4ヶ月。数学10点未満→最高60点台。
保有資格 MOS検定(Word,Excel)
趣味・性格 本を読んだり、海外ドラマを観るのが好きです。
わりと誰とでもすぐに仲良くできます。人からは、年齢問わず親しみやすいといわれます。
自己PR 教えることが好きで、家庭教師は25年以上途切れなく続けています。私も昔は勉強で苦労したので、わからない気持ちが理解できます。なので、わかるまで根気良く付き合います。勉強は少しわかり始めると楽しくなるものです。できないままだと、どんどんやらなくなりわからなくなるという悪循環にハマります。 少しでも早いうちから苦手なところを復習することが大切です。ノートの取り方、ワークのやり方などをちょっと工夫するだけで点数や内申は上がります。家庭教師を始めるのに必要なのは本人の”やる気”だと思います。
指導に関するquestion!
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか?
生徒によりますが、できたらちゃんとほめてあげること。また、だらだらと勉強している時はちゃんと注意すること。
その生徒のペースをつかんであげて、やりやすい無理のない勉強の計画を立ててあげること。
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか?
お互い、勉強以外のことも話すこと。趣味や、今興味のあること。
生徒の話(不安や悩み)をしっかり聞いてあげること。
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか?
中学受験 毎日、自分で計画を立てて勉強を進めていくこと。人に立ててもらった計画を言われるままやっているだけでは、なかなか力がつかない。
高校受験 とにかく、「今さら」と思わず1年生の範囲から勉強をやり直して、苦手なところを探すこと。
大学受験 克服したい科目を1〜2教科に絞る。そして、基礎から徹底的にやり直す。学校の進度とは切り離して、独自に勉強を進める。

この家庭教師データをお気に入り(ブックマーク)に追加できます。

教師ID:34702へ質問・面接を希望する場合は、教師IDをメモしてからクリックしてください。