詳細プロフィール |
|
---|---|
教師ID | E-78122 |
登録日 | 2024/05/10 |
性別 | 男性 |
年齢 | 28歳 ※登録時の年齢となります。 |
住所 | 佐賀県鳥栖市弥生が丘 |
最寄駅 | 鹿児島本線 弥生ヶ丘駅 |
大学 | 帝京平成大学 ヒューマンケア学部 柔道整復学科 卒 |
出身高校 | 私立向上高等学校 |
出身中学 | 公立中学校 |
希望時給 | |
補習指導 | 3,000円 |
受験指導 | 3,000円 |
指導可能な科目 | |
小学生 | 予習・復習 |
算数 国語 理科 社会 英語 | |
中学生 | 予習・復習 受験 |
英語 数学 国語 理科 社会 | |
高校生 | 予習・復習 受験 |
文系数学 現国 | |
その他 | 社会人 不登校 発達障害 学習障害 に対応可能 |
傾聴、外出同行、イベント企画運営 | |
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段 | |
指導可能な曜日・時間帯 | 平日:終日可能(応相談)
土日:終日可能(応相談) |
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。 | |
交通手段 | 電車 バス 自転車 |
定期区間 | |
指導可能エリア | 佐賀県鳥栖市から車で1時間半圏内目安。オンラインの場合は地域を問いません。 |
PRデータ | |
指導経験・種別 | 家庭教師 |
指導経歴 | 指導経験8年
●2015年度 ・家庭教師、中3の生徒を2名指導 ●2016年度 ・家庭教師、小学2年生,5年生,中学2年生を指導 ●2017年度 ・柔道整復師国家試験対策に集中のため休止(合格) ●2018年度〜2024年度現在 ・佐賀県で指導再開。 ・累計65家庭,94名(5〜20歳)の生徒対応 |
保有資格 | |
趣味・性格 | 長所…生徒と保護者の両方からの意見を丁寧に聴いたうえで粘り強く柔軟に対応する。温和、調和的。
短所…時間内にタスクを完了させること(契約時間外に報酬が発生することはありません) 趣味…読書、映画・アニメ鑑賞、登山、生徒との雑談、仕事 |
自己PR | 最初から完璧を目指すのでは無く,今できる事を1つずつ着実に取り組んでいく事の大切さを時間をかけて丁寧に指導して参ります。
生徒によって対応を変えていますが基本的には雑談を交えてリラックスした雰囲気での指導を心がけています。 雑談にも、その時の生徒のコンディションを確認したり、学校生活や学習習慣などに関する情報収集をする役割があります。 無理をさせすぎず、楽をさせすぎない、その時の生徒が成長するためにちょうど良い負荷を提供しています。 焦りすぎず、のんびりしすぎずのペースコントロールと学習スケジュール管理など、学習に関するトータルマネジメントが実施可能です。 指導料は3000円〜5000円で、月の指導回数によって変動いたします。 |
指導に関するquestion! Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか? |
|
生徒と信頼関係を築くこと。 | |
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか? | |
生徒の味方になること。生徒に積極的に関心を持つこと。楽しんでいる姿を生徒に見せること。できる感覚を体感してもらうこと。生徒の変化に気づくこと。公平であること。大人が素直であること。 | |
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか? | |
中学受験 | 過去問の傾向を分析する。スケジュールを逆算して計画する。ペース配分管理をする。人間的な変化を意識する。 |
高校受験 | 過去問の傾向分析。スケジュール管理。モチベーション管理。目標設定。基礎の徹底反復。過去問の周回。 |