E-84092のプロフィールデータ

詳細プロフィール
教師ID E-84092
登録日 2024/07/23
性別 男性
年齢 22歳  
※登録時の年齢となります。
住所 佐賀県佐賀市鍋島
最寄駅 鍋島駅
大学 佐賀大学 医学部 医学科 5年
出身高校 真和高等学校
出身中学 公立中学校     
希望時給
補習指導 2,000円
受験指導 2,500円
指導可能な科目
小学生 予習・復習 受験 
算数 国語 理科 社会 英語 
中学生 予習・復習 受験 
英語 数学 国語 理科 社会 
高校生 予習・復習 受験 
英語 文系数学 理系数学 古典 漢文 物理 化学  倫理 
その他 浪人生 に対応可能
体育 
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段
オンラインレッスン 可能 
指導可能な曜日・時間帯 平日18〜22時
土日:応相談
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。
交通手段 車 自転車
定期区間
指導可能エリア 佐賀県佐賀市より車で30分以内
PRデータ
指導経験・種別 家庭教師 
指導経歴 2020年度〜現在に至るまで、小学生〜高校3年生まで受け持ってきました。
中学受験、大学受験生の指導経験もあり、無事第一志望に合格していただきました。
保有資格
趣味・性格 まず第一に誠実にご家庭と向き合うことができる点です。また、趣味の幅が広いためスポーツ、ゲーム、アニメなど雑談の力に自信があります。しかし実習生のためやや忙しく、時間の都合がつきにくい場合があるかもしれません。その場合は話し合いを行い、都度埋め合わせをしていければと考えております。
自己PR 自分はこれまでの受験生活において、いかに効率よく結果を出すかに注力してきました。
そこで培った指導力を生徒の皆さんに全て還元できればと思います。
また、生徒さんと仲良くなるのも得意だと自負しています!
指導に関するquestion!
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか?
勉強をする目的を解いてあげること。そして、勉強をわかりやすく教えることで、勉強はこんなにも楽しいものなのだと実感させてあげること。実際に成績が上がり結果が伴ってくるとモチベーションにつながってくると思います。
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか?
生徒の心に寄り添って指導してあげること。どこがわからないのか、具体的に掘り下げ解決していくこと。また、遅刻をしないことや予習しておくことなど、ご家庭に対して誠実に向き合うこと。
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか?
中学受験 まずは基礎の徹底。その上で、応用問題を解いていくことで柔軟な発想力を得ていくこと。それが基本であると思います。教科によって異なりますが、中学受験は発想を問われるような問題の占める割合も多いと思うので、場数を踏むことが大事であると思います。受験校の過去問を解いたり、傾向を分析しその対策をすることが必須であると思います。
高校受験 ここでもまずは、基礎の徹底。基礎が完成したら、応用問題を解いていって得た知識をどう使うのかを学ぶことが大事であると思います。そして、受験校の過去問を解いたりしてその高校の対策を講じることも必須であると思います。
大学受験 やはり、まずは基礎の徹底。基礎さえ完成してしまえば、あとは大学受験の問題は同じようなパターンの問題も多いためとにかく問題数をこなすべきであると思います。また、復習は絶対に必要で、同じ問題で二度と間違えないという心がけは必須だと思います。

この家庭教師データをお気に入り(ブックマーク)に追加できます。

教師ID:84092へ質問・面接を希望する場合は、教師IDをメモしてからクリックしてください。