詳細プロフィール |
|
---|---|
教師ID | E-85600 |
登録日 | 2025/06/23 |
性別 | 男性 |
年齢 | 23歳 ※登録時の年齢となります。 |
住所 | 兵庫県神戸市北区 |
最寄駅 | 石橋阪大前 |
大学 | 大阪大学大学院 基礎工学研究科 システム創生専攻 修士課程1年 |
大学2 | 大阪大学 基礎工学部 情報科学科 |
出身高校 | 夢野台高校 |
出身中学 | 唐櫃中学校 |
希望時給 | |
補習指導 | 4,000円 |
受験指導 | 4,000円 |
指導可能な科目 | |
小学生 | 予習・復習 |
中学生 | |
高校生 | 予習・復習 受験 |
英語 文系数学 理系数学 物理 化学 | |
その他 | 浪人生 に対応可能 |
プログラミング | |
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段 | |
オンラインレッスン | 可能 |
指導可能な曜日・時間帯 | 応相談 平日も土日も対応可能 |
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。 | |
交通手段 | 電車 |
定期区間 | |
指導可能エリア | 神戸市
西宮市 豊中市 箕面市 吹田市 大阪市 、または神戸市北区 |
PRデータ | |
指導経験・種別 | 家庭教師 |
指導経歴 | 指導経験4年
高校生の数学、物理、化学、英語の受験指導(合計5人) |
保有資格 | |
趣味・性格 | 生徒が解き方がわからなかった問題を教える時に、解法を教えるだけでなく、どのような発想をするとその解法が思い浮かぶのかを教えるのが得意です。 |
自己PR | ・大学受験指導
理系数学、文系数学、物理、化学、英語の指導を4人の生徒に行った経験があります。 大学では数学を専攻しているため、特に数学の生徒を募集しております。 ・高校生補習 高校の進級試験のサポートを1度行いました。 ・大学数学の指導 今のところ指導経験はありませんが、大学での実績等を書いておきます。 私は現在大阪大学の学部4回生で確率論を専攻しており、大学院の入学試験には450点満点の中最低点+120点で合格できました。 また、大学のゼミでは学んだ内容を複数人の前で黒板を使って発表する形式の学習を普段から行なっているため、問題なく指導が行えると思っています。 扱える内容としては、分野を挙げるとすると 線形代数、微分積分、複素解析、微分方程式、フーリエ解析、ルベーグ積分論、確率論、統計学 などになります。解析、確率以外の数学は専門外のため難しいです。 指導形式に関しては柔軟に対応したいと思っています。試験対策の指導でも1つの本を一緒に読んでいくなどでも可能です。 ・プログラミング 普段C++を使って競技プログラミングをしています。atcoderは青色です。 |
指導に関するquestion! Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか? |
|
基礎を深くすることで難問も解けるようになることを実感させる | |
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか? | |
自分もわからないような問題に出会ったとしてもそれを誤魔化したりはしない。 | |
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか? | |
大学受験 | 張り詰めすぎない(受験生でも全然やる気がでないときは1日全く勉強しない日とかを作ってみてもいいと思います。自分はその日の罪悪感でその日以降はかなり勉強に集中できていました。) |