詳細プロフィール |
|
---|---|
教師ID | E-89947 |
登録日 | 2024/05/25 |
性別 | 男性 |
年齢 | 63歳 ※登録時の年齢となります。 |
住所 | 滋賀県高島市マキノ町 |
最寄駅 | 湖西線 近江マキノ駅 |
大学 | 大阪教育大学 教育学部 数学科 4年 |
出身高校 | 大阪府立八尾高校 |
出身中学 | 八尾市立成法中学校 |
希望時給 | |
補習指導 | 2,500円 |
受験指導 | 3,500円 |
指導可能な科目 | |
小学生 | 予習・復習 受験 |
算数 国語 理科 社会 英語 | |
中学生 | 予習・復習 受験 |
英語 数学 理科 | |
高校生 | 予習・復習 受験 |
文系数学 理系数学 | |
その他 | に対応可能 |
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段 | |
指導可能な曜日・時間帯 | 平日18:00〜22:00 土日:応相談 |
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。 | |
交通手段 | 電車 バス |
定期区間 | |
指導可能エリア | 長浜市、高島市、大津市北部 |
PRデータ | |
指導経験・種別 | 家庭教師 塾講師 教職 |
指導経歴 | 大学時代:家庭教師、塾講師経験、大阪府立高校数学教諭5年間、市立中学校数学教諭12年間、小学校教諭20年間 |
保有資格 | |
趣味・性格 | 定年退職までの教員経験があるので、数学科中心に理系教科の指導はもちろんですが、全ての教科を分かりやすく教えることができる。スキーが趣味。 |
自己PR | 小学生から高校生まで分かるまで指導できる。特別支援教員免許もありその子の個性に合った指導ができる。 |
指導に関するquestion! Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか? |
|
得意科目でミスを少なくし自信を持たせる。苦手意識を持つ科目で勉強のコツをじっくり指導することで得意意識に変えていくこと。 | |
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか? | |
褒める、認めることも大切だが、本人にとって大切なことは厳しく指導すること、否定的な指導はしない。 | |
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか? | |
中学受験 | 応用問題を限られた時間内に解くテクニックを教えることも大切だが、学校で学習する基礎基本を丁寧に学習すること(取りこぼさないこと)。 |
高校受験 | 特に数学科の学習では、色々な問題を解くこと。 |