詳細プロフィール |
|
---|---|
教師ID | E-89976 |
登録日 | 2024/06/28 |
性別 | 男性 |
年齢 | 28歳 ※登録時の年齢となります。 |
住所 | 石川県能美市旭台 |
最寄駅 | 北陸鉄道石川線 鶴来駅 |
大学 | 北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 先端科学技術専攻 博士課程2年 |
大学2 | 宮崎大学 工学部 環境ロボティクス学科 卒 |
出身高校 | 土浦日本大学高等学校 |
出身中学 | 茨城県石岡市立国府中学校 |
希望時給 | |
補習指導 | 2,600円 |
受験指導 | 3,200円 |
指導可能な科目 | |
小学生 | 予習・復習 |
算数 国語 理科 英語 | |
中学生 | 予習・復習 受験 |
英語 数学 理科 | |
高校生 | 予習・復習 受験 |
英語 文系数学 理系数学 物理 | |
その他 | に対応可能 |
TOEIC パソコン | |
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段 | |
オンラインレッスン | 可能 |
指導可能な曜日・時間帯 | 金18:00以降 |
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。 | |
交通手段 | 車 |
定期区間 | |
指導可能エリア | 石川県 能美市より車で30分以内 |
PRデータ | |
指導経験・種別 | 家庭教師 塾講師 |
指導経歴 | 指導経歴3年
塾講師:小学生〜高校生 数学、理科、英語 家庭教師:中学生,高校生 数学、英語 |
保有資格 | 英検準1級 |
趣味・性格 | 長所】
「まずはやってみる」の精神を持っている点。 【短所】 一つのことに没頭すると中々抜け出せない点。 【趣味】 筋トレ、バドミントン、プログラ |
自己PR | 私は、天才肌ではなく量をこなして努力する人間であると自覚しています。高校時代の受験勉強や現在の大学院(博士後期課程)での研究活動においても量をこなしている自負があります。この姿勢は、中学時代のバドミントン部の顧問の先生が大事にしていた「何をやるかではなく如何にやるか!」という言葉が根底にあると考えております。私自身、中学生のときに一生懸命に部活に取り組んだ結果、県内の強豪校選手に勝つことができたことがあります。
その後、「勉強と部活動は似通っている点がある!」と自覚したのは、私が大学進学に向けて受験勉強をしていたときでした。高校物理を例に挙げますと、問題パターンに大体似通っている点があることに気づいたことがありました。もちろん、数学、英語に関してもです。このことから、量をこなすこと(如何にやるか)によって得られる感覚や知識量も変化するのだと考えました。 そこで、それぞれの学生が学んでいる学問において、苦手意識のある点や、躓いている点を私が指導させていただき、苦手を克服していただけるよう、精一杯ご指導させていただきます。その後は、学生自身で問題演習を多くこなしていただき、そこで疑問があったとしても私が解説させていただければと考えております。 |
指導に関するquestion! Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか? |
|
丁寧な指導と事例を交えながら学習していただくこと。 | |
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか? | |
丁寧な言葉遣いと清潔感。 | |
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか? | |
中学受験 | 柔軟な思考能力。 |
高校受験 | 基礎をしっかりと固めて、反射的に基礎問題が解けるようになること。 |
大学受験 | 基礎をしっかりと固めて、反射的に基礎問題が解けるようになること。
その後、演習問題をひたすら解く。 |