詳細プロフィール |
|
---|---|
教師ID | E-90468 |
登録日 | 2025/03/03 |
性別 | 女性 |
年齢 | 34歳 ※登録時の年齢となります。 |
住所 | 愛知県名古屋市名東区照が丘 |
最寄駅 | 東山線藤が丘駅 |
大学 | 白百合女子大学 文学部 発達心理学専攻 児童文化学科 卒 |
出身高校 | 茨城県立竜ヶ崎第一高校 |
出身中学 | 市立愛宕中学校 |
希望時給 | |
補習指導 | 2,500円 |
受験指導 | 3,000円 |
指導可能な科目 | |
小学生 | 予習・復習 受験 |
算数 国語 理科 社会 英語 | |
中学生 | 予習・復習 受験 |
英語 数学 国語 理科 社会 | |
高校生 | 予習・復習 |
現国 古典 漢文 日本史 世界史 現社 政経 小論文 | |
その他 | 不登校 発達障害 学習障害 に対応可能 |
SPI | |
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段 | |
指導可能な曜日・時間帯 | 応相談 |
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。 | |
交通手段 | 電車 バス |
定期区間 | |
指導可能エリア | 愛知県名古屋市内
藤が丘駅から20分程度 もしくは 名古屋大学から15分程度 |
PRデータ | |
指導経験・種別 | 家庭教師 塾講師 |
指導経歴 | |
保有資格 | |
趣味・性格 | 長所は優しい・おおらか、その子の個性を引き伸ばす授業を心がけるところです。
趣味で少しポケモンなどのゲームをしたり、流行りの漫画を読むなどして共通点を作るようにしています。 また、発達心理学が専攻でしたので成長段階には応じた授業の対応ができると思います。 |
自己PR | 優しく指導することに定評があります。
他の先生で上手くいかなかった子が「褒められることの喜び、達成感」を知ってくれることで成績アップに繋がっています。 どんな子にも得手不得手はあります。 得意はさらに得意に、不得意は苦手意識をなくすところからじっくりはじめていきましょう! |
指導に関するquestion! Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか? |
|
何よりもその子の「できた!」という成功体験をしてもらうことだと思っています。
そのために何に躓いているのか、何に困っているのかを同じ視点で考えています。 成功体験の積み重ねで勉強への意欲は増し、成績アップに繋がるいいサイクルができていきます。 |
|
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか? | |
まずは講師が歩み寄り、勉強か勉強以外でもその子の抱える「困難」に共に向き合うことだと思います。
上から目線の講師や授業で勉強だけ教えていればいいというスタンスの講師もいるかもしれませんが、わたしは決して違います。 ひとりにとりに寄り添った対応を心がけ、一日でも早く信頼関係を築いていけるよう、「この先生にならいろんな質問をしたい!」と思って貰えるような時間を作っていきます。 |