E-92875のプロフィールデータ

詳細プロフィール
教師ID E-92875
登録日 2025/01/04
性別 男性
年齢 27歳  
※登録時の年齢となります。
住所 宮城県仙台市若林区連坊
最寄駅 連坊駅
大学 東北大学大学院 理学研究科 数学専攻 卒
大学2 東北大学 理学研究科 数学専攻 博士課程1年
出身高校 北野高校
出身中学 古江台中学校     
希望時給
補習指導 2,500円
受験指導 2,500円
指導可能な科目
小学生 予習・復習 受験 
算数 国語 
中学生 予習・復習 受験 
英語 数学 
高校生 予習・復習 受験 
英語 文系数学 理系数学 
その他 に対応可能
英検 
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段
指導可能な曜日・時間帯 水・木・金, 土日: 終日可能
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。
交通手段 電車 バス 
定期区間 東西線(荒井〜八木山動物公園前)
指導可能エリア 仙台市 東西線の範囲内
PRデータ
指導経験・種別 家庭教師 
指導経歴 2023 浪人生をオンライン指導 佐賀大合格
保有資格
趣味・性格 長所は、論理的に考えれること、温和な性格で協調性があること、です。短所は、体力不足です。絵を描くこと、オセロが趣味です。
自己PR 大阪府立北野高等学校を卒業後、理学部数学科に進学し、現代数学の基礎から応用まで体系的に学びました。現在は数学科の大学院博士課程に在籍し、代数分野の研究に従事しています。これまでに研究発表を複数回行い、賞を受賞するなど、研究面での成果を重ねてきました。
教育経験としては、高校生への個別指導や大学でのティーチングアシスタントを通じて、数学の指導に携わってきました。特に、大学での学部生への指導経験を通じて、抽象的な概念を具体例を用いてわかりやすく説明する手法を身につけました。
長い数学との関わりを通じて、「なぜそうなるのか」という本質的な理解と具体例の重要性を実感しています。数学は難しい学問ですが、指導においては、生徒一人一人の理解度に合わせて丁寧に疑問と当人の課題に向き合い、共に克服し、数学の思考回路を磨いて行くことを目指します。
指導に関するquestion!
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか?
小さなことでもいいから、成功体験を積み重ねること。
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか?
話をよく聞くこと。頭ごなしに能力や性格を否定しないで褒めること。良いところを伸ばすこと。
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか?
高校受験 基礎の獲得を徹底し、過去問研究をした。
大学受験 苦手科目にも満遍なく粘り強く取り組んだ。

この家庭教師データをお気に入り(ブックマーク)に追加できます。

教師ID:92875へ質問・面接を希望する場合は、教師IDをメモしてからクリックしてください。