E-93310のプロフィールデータ

詳細プロフィール
教師ID E-93310
登録日 2025/05/12
性別 男性
年齢 22歳  
※登録時の年齢となります。
住所 石川県金沢市
最寄駅 金沢駅
大学 金沢大学 理工学域 数物科学類数学コース 卒
大学2 金沢大学 自然科学研究科 数物科学専攻数学コース 修士課程1年
出身高校 山形南高等学校
出身中学 山辺中学校     
希望時給
補習指導 1,800円
受験指導 2,000円
指導可能な科目
小学生 予習・復習 受験 
算数 国語 理科 社会 英語 
中学生 予習・復習 受験 
数学 理科 
高校生 予習・復習 受験 
文系数学 理系数学 
その他 に対応可能
 
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段
指導可能な曜日・時間帯 平日
火・木:終日可能
水:19:00〜23:00迄
金:16:00〜21:00迄
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。
交通手段 車 
定期区間
指導可能エリア 石川県金沢市内 兼六園を中心に車で20分以内
PRデータ
指導経験・種別
指導経歴
保有資格
趣味・性格 長所は物事を論理的に考えるのが得意なことです!
趣味はボードゲームと料理です、クリスマスにはブッシュドノエルを作ったこともありました!
自己PR 金沢大学の大学院1年生で、数学の圏論という分野を研究しています。

中学時代から数学が得意で、人に勉強を教えることも好きでした。

去年の夏休みには学童でアルバイトをしていて、子供たちと関わることには慣れています!

数学を学ぶうえでは、定義と定理の違いを認識すること、公式を丸暗記するのではなく原理からしっかりと理解することが重要だと思っているので、そのような基礎を大切にしたいと思っています。
指導に関するquestion!
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか?
勉強を楽しいと思ってもらえることと、今学んでいることが具体的に何の役に立つのかを理解することだと思います。

どんなに根気のあるお子様でも、目的もわからずにただ闇雲に続けるのは効率が悪く、モチベーションにもつながらないと思っています。今勉強していることで何ができるようになるのかを知るだけでもモチベーションが上がると考えています。
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか?
1番は、お子様の気持ちになって考えることだと思います。
お子様の話をしっかり聞いて何がわからないのか、それをまず理解することが大事だと思います。

この家庭教師データをお気に入り(ブックマーク)に追加できます。

教師ID:93310へ質問・面接を希望する場合は、教師IDをメモしてからクリックしてください。