E-93728のプロフィールデータ

詳細プロフィール
教師ID E-93728
登録日 2025/06/19
性別 男性
年齢 19歳  
※登録時の年齢となります。
住所 徳島県名西郡
最寄駅 石井駅
大学 徳島大学 生物資源産業学部 生物資源産業学科 2年
出身高校 城南高校
出身中学 公立     
希望時給
補習指導 2,000円
受験指導 2,500円
指導可能な科目
小学生 予習・復習  
算数 国語 理科 社会 英語 
中学生 予習・復習 受験 
英語 数学 国語 理科 社会 
高校生 予習・復習 受験 
英語 文系数学 理系数学 現国 古典 漢文 化学 生物 地理 
その他 浪人生 に対応可能
 
指導可能なスケジュール・エリア・交通手段
指導可能な曜日・時間帯 平日 18時〜22時  土日 応相談
指導日程は流動的なため、上記以外の日程でも可能となることもございます。
交通手段 車 
定期区間
指導可能エリア 名西郡
名東郡
徳島市
板野
上板
北島
藍住
松茂 等 (場所次第では他の地域も可)
PRデータ
指導経験・種別 家庭教師 
指導経歴 2025年から高校2年生を指導中
保有資格
趣味・性格 趣味は生物観察と動物の動画視聴です。身近な自然や生き物の行動を見るのが好きで、普段から動物の生態や仕組みに興味を持って調べています。観察を通して小さな変化にも気づくことが多く、細かいところまで丁寧に見る習慣が自然と身につきました。

性格は落ち着いていて、物事を丁寧に考えるタイプです。疑問に思ったことはそのままにせず、「なぜそうなるのか」を調べて納得するまで追求する傾向があります。また、計画的に物事を進めるのが得意で、限られた時間の中でも集中して成果を出すことができます
自己PR 私は特に理系科目に苦手意識を持つ生徒さんに寄り添った指導を心がけています。

指導を行うにあたって最も大切だと考えているのは、「なぜそうなるのか」を自分の力で理解することです。
「なんとなくわかった」で終わらせず、本質的な理解にたどり着けるよう丁寧にサポートしています。わからない部分を一緒に掘り下げながら、「どう考えればよいか」を対話を通じて整理していくスタイルです。

生徒さん一人ひとりのペースに合わせて、一緒に考え、寄り添う姿勢を大切にし、焦らず着実に力を伸ばしていけるよう努めています。
また、学習計画の立て方や、勉強方法についても適宜アドバイスしております。

わかるかもしれないからやってみようと思える自信を育てられるようお手伝いします。
一緒に成長していきましょう!
指導に関するquestion!
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか?
成果が出た時にちょっとしたご褒美を用意したり、気分転換になるものを提供したりすること。
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか?
勉強だけに限らず生徒一人ひとりの気持ちや理解度に真摯に向き合う姿勢だと考えています。学習計画を一緒に考えたり目標を考えたりすることも重要だと思っています。
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか?
高校受験 友人に得意な教科を教えることで、自分自身の理解をより深めていました。誰かに教えることで、自分が本当に理解できているかを確認することができ、記憶も残りやすかったです。

一方で、自分の苦手な分野については、積極的に先生に質問しに行くことを習慣化していました。わからないところをそのままにせず、わかるまで取り組むことで、着実に苦手を克服することができました。
大学受験 大学受験では、苦手科目を克服するために毎日5〜6時間を目安に集中して勉強していました。とにかく量をこなして理解を深めることを意識し、わからないところは自分よりできる人に積極的に質問しました。先生以外にも頼れる存在がいたことは心強く、家庭教師をする上でその頼れる人になれたらと思います。

また、得意な教科は友人に教えることで自分の理解をさらに深める工夫もしていました。教えることで記憶にも残りやすくなり、知識も定着しやすかったです。

この家庭教師データをお気に入り(ブックマーク)に追加できます。

教師ID:93728へ質問・面接を希望する場合は、教師IDをメモしてからクリックしてください。