家庭教師のASKONE

教師ID:67428の詳細データ

 <<前のページに戻る
教師ID 登録日 性別 年齢
67428 2018/01/08 男性 27歳
住所
佐賀県鳥栖市曾根崎町
最寄駅
JR線 鳥栖駅
大学
東京大学大学院 公共政策学教育部 国際公共政策コース 卒
大学:2
慶應義塾大学 経済学部 経済学科 卒
出身高校
西南学院高等学校
出身中学
基里中学校  ・出身塾:全教研
希望時給
●予習・復習:2,000円 ●受験:3,000円
指導教科
小学生
予習・復習 受験
算数 国語 英語
中学生
予習・復習 受験
英語 数学 国語
高校生
予習・復習 受験
英語 文系数学 現国 現社 政経 小論文
その他の生徒属性
浪人生 社会人 に対応可能
その他の教科
英検 英会話 TOEIC
オンラインレッスン
可能 
指導可能な地域
JR鹿児島本線 博多〜大牟田駅近辺
佐賀県鳥栖市内
指導可能スケジュール
平日9時〜20時
土日:応相談
交通手段
電車 バス 
指導経歴
家庭教師 塾講師 
・指導経験三年
●2010年度
・塾講師
→全科目にわたり小中高生の補習講義、受験対策。
 大学センター試験対策、中学受験対策含む。
●2011、12年度
・家庭教師 
→中学三年:ニーズに応じた補習授業と、アメリカ留学に際しての英語補習。
 高校三年:私立大学受験に際しての、現代文・英語対策。
保有資格
TOEFL 103点(2011年)
自分の趣味・性格
・じっくり話をききます
→自らも勉強で苦労しました。わからないところをわかる前に、わからないところを見つけるお手伝いができます。

・設けるハードルが高いかもしれません。
→幼少期からバスケットボール部に所属し、スポーツに取り組んできました。そのため、設定した目標を達成するために課題などを多めにお願いするかもしれません。

・趣味
→スポーツ全般は大好きです。また、海外旅行もよく行っていますので、乗り物のお話でも盛り上がると思います。

自己PR
【短期で集中的にお手伝いします】
・1月11日〜17日までの間、鳥栖市に滞在しています。大学・高校受験でわからないところがある、どのような対策をすればいいか不安等、何でもぶつけてください。全力でお手伝いします。

・私も勉強で苦労しました。
:今でさえ人に教える立場にたっていますが、中学時代から勉強には苦労しました。クラスで最下位をとることもありましたし、人に笑われることもありました。
それでも、私はわからないことを恥ずかしいとは思っていません。それを早く見つけ出して解決することが一番です。

・なぜ私が教えるのか
:勉強はつらいかもしれません。何のためにしているのか正直わかりません。昔の私もそうでした。
ただ、東京大学から海外の大学院に留学し、国際機関や多国籍企業で働いている方々と交流して感じたことは、それは自分が中学生だったころには到底想像できなかった世界だということです。

勉強は短期的に考えると苦痛かもしれません。しかし、長い目で見てみると、より広い世界をみるための、とてもエキサイティングな活動なのかもしれません。
みなさんと少しでも多くお話しして、僭越ながら広い世界に向けて興味・関心をもって、わくわくして学生時代を過ごしてほしいと思い、大学時代から教える仕事に取り組んでいます。
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは?
・勉強の内容を興味のある事柄と関連づけて教えること

・一対一で話すことで、他の人が見つけられないその人のいいところを見つけてあげること。
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは?
・こちらが本気で取り組んでいることを示すこと

・相手の目線で話し、遠くの世界の人だと思われないようにすること
Q3
志望校に合格するために大切なことは?
高校受験
全体としては、この直前期にあっては、
過去問を総ざらいし、できない部分をなくすということにつきると思います。
結局のところ、複数年に当たって同じ学校の先生方が(私立は特に)作問しているわけですから、いやでも傾向は出てきます。そのつぼを抑えることが短期的には重要かもしれません。

個別の科目については、、、
【英語、数学等】
高校受験で問われる知識量はさほど多くないかもしれません。したがって、英語や数学等の科目は文法や公式をきちんと覚えて、それらがどのように使われるのかを練習を通じて覚えていくことが重要だと考えています。

【社会等の暗記系の科目】
時代の背景やどうしてそうなったのかという因果関係を含めて覚えることが重要だと考えています。情報は少ないほうが覚えやすいと思われがちですが、逆に個別の情報を関連付けるプラスアルファの情報が加わったほうが覚えやすいものです。
大学受験
私は大学受験の時に、一年浪人をしました。
その上で、、、

・過去問を解く!
特にセンター試験等は、予備校の模試ではまねできないほど質が高く作られています。
センター試験に関しては、過去問以外といてはいけないと、現役時代から口酸っぱく教わりました。

・基礎の徹底
大学の難易度が上がるほど問題の難しさに目がくらみますが、土台がしっかりしていないと対策が全て空回りします。例えば、数学では公式、基礎的な問題のパターン、英語では基礎的な単語、文法等です。私は現役受験時に同じ参考書を半年間使い続け、偏差値が30アップしました。
基礎的なパターンがわかっていれば、未知の問題に遭遇しても、考えて回答することができます。
面接を希望の方
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。
ID:67428の面接依頼

▲ページトップに戻る