家庭教師のASKONE

教師ID:84083の詳細データ

 <<前のページに戻る
教師ID 登録日 性別 年齢
84083 2020/12/17 男性 30歳
住所
埼玉県朝霞市
最寄駅
東武東上線 志木駅
大学
信州大学 医学部 医学科 5年
大学:2
東京大学 理科一類、工学部、工学系研究科 卒
出身高校
巣鴨高等学校
出身中学
巣鴨中学校
希望時給
●予習・復習:4,000円 ●受験:5,000円
指導教科
小学生
予習・復習 受験
算数 国語 理科 社会 英語
中学生
予習・復習 受験
英語 数学 国語 理科 社会
高校生
予習・復習 受験
英語 文系数学 理系数学 現国 古典 漢文 物理 化学 生物
その他の生徒属性
浪人生 に対応可能
その他の教科
TOEIC
オンラインレッスン
可能 
指導可能な地域
埼玉県、東京都、長野県
指導可能スケジュール
月、金:18:00〜
土曜日:9:00〜20:00
日曜日:9:00〜18:00
その他長期休暇中など変則になる場合あり
交通手段
電車 バス 
指導経歴
家庭教師 塾講師 
指導経験10年
中学生:数名
高校生、浪人生:約10名

指導例)
中学3年生 1ヶ月で英語の偏差値が40→60までアップ
高校3年生 獨協大学医学部合格
浪人生 指導中に数学の偏差値が40→50台後半までアップ
保有資格
英検2級(中学3年時取得)、TOEIC:920点(2016年)
自分の趣味・性格
基本的に前向きで、何事も楽しみながら成し遂げたいと思っている楽天家です。
あまり人見知りしない性格で、初対面でも仲良くなるのが早いです。再受験で日頃から年下の同期と話していることもあり、年下とのコミュニケーションには慣れていると自負しています。
また、友人に勉強を教える、勉強の資料を作成するなど面倒見がいい性格です。以前の生徒に対しても時間外にメッセージでやりとりをして、質問を受け付けるなどしていました。学校の授業のような堅苦しい空気が苦手で、教える際にもフランクになりすぎてしまうことがあるのが欠点ですが、その分生徒に共感しやすく、家庭教師という職業は自分にとっては天職であったと感じております。
趣味は旅行や、休日に友人と行くボルダリング(室内版のロッククライミング)です。大学の吹奏楽部でトランペットを演奏していたので今でもたまに吹いています。漫画、ゲームなどインドアな趣味も大好きです。
自己PR
初めまして。
ご覧いただき、誠にありがとうございます。

私は私立巣鴨高校出身で、練習が週3−4回の剣道部に所属しながら勉強と部活を両立し、東京大学理科一類に現役合格を果たしました。
卒後一度就職しましたが、入社してから医学部再受験を決意し、10月から仕事の合間に勉強を始め、同年度浪人することなく信州大学医学部に合格しました。
再受験時のセンター試験は92%、二次試験との総合成績は学年2位を取ることが出来ました。

私が限られた時間の中で短期間で難関大学に合格できたのは、独自の勉強方法を確立していたからだと考えています。
勉強に着手する前に、様々な勉強方法をネットや本で調べ、その中から自分にあう勉強方法を見出しました。
私自身決して地頭がいいわけではなく、高校1年生までは学年の下1−2割をウロウロしているような成績でした。大学に入学してから周りを見ていても、自分より頭がいい人間はたくさんいると感じます。
それでも、大学の試験では学年上位の成績を修め、周囲から要領がいいと一目置かれる様になりました。
そのような実体験があるため、成績の良し悪しは単にやり方の問題で決まると断言します。

初回の面談及び指導は無料にて承っております。
指導をさせて頂いた暁には、私が受験勉強に励んでいた時の勉強方法、具体的には日々のスケジューリング、教材、ノートの取り方、問題を解く際の姿勢など全て伝授します。また、わからないところについても完璧に理解するまで粘り強く教えます。
限りなく正解に近い勉強方法は存在すると考えていますが、その中から生徒に合った勉強方法を見つけていきたいと考えています。

受験勉強は、体力的にも精神的にも非常に辛いものですが、やり方さえ間違えなければ必ず努力が身を結ぶ物だと思っています。私も夢を叶えるため、全力でサポートさせていただきます。
一緒に志望校合格を勝ち取りませんか。
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは?
受験戦争を勝ち抜いたことで、私は大学での多くの体験、そして大学時代の学友という何にも変え難い物を手に入れることができました。私の得たもの、そして生徒の持つ夢を叶えるために今頑張らなければいけないということを伝えていくことが必要だと思います。
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは?
常に共感の姿勢を示し、生徒のことを一番に考えているということを全力で伝えることです。無理矢理勉強を押し付けるのではなく、生徒の夢を叶えるお手伝いがしたいのだという姿勢を貫くことが何より重要だと考えています。
Q3
志望校に合格するために大切なことは?
中学受験
中学受験は大学受験以上に志望校ごとに問題傾向が異なるため、早期から的を絞った対策をしていくことが重要です。
大学受験
成績が伸び悩んでいる生徒の大半は基礎知識がしっかりと身についていないことが原因です。本番の年の秋頃までは、問題演習を重ねながら教科書レベルの知識を完璧に使いこなせることを目標とし、基礎・応用力を徹底的に鍛え上げます。それから1次・2次試験にまとを絞って対策をしていくというスケジュールの意識が大切です。
面接を希望の方
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。
ID:84083の面接依頼

▲ページトップに戻る