家庭教師のASKONE

教師ID:91665の詳細データ

 <<前のページに戻る
教師ID 登録日 性別 年齢
91665 2024/03/14 男性 22歳
住所
石川県金沢市
最寄駅
金沢駅
大学
金沢大学 医薬保健学類 医学類 4年
出身高校
金沢錦丘高校
出身中学
金沢錦丘中学校  ・出身塾:能力開発センター
希望時給
●予習・復習:2,500円 ●受験:3,000円
指導教科
小学生
予習・復習 受験
算数 理科
中学生
予習・復習 受験
英語 数学 理科
高校生
予習・復習 受験
文系数学 理系数学 物理 化学
オンラインレッスン
可能 
指導可能な地域
石川県金沢市 金沢駅 東金沢駅周辺
指導可能スケジュール
火木金:19時-22時(実習の関係で変更あり)
土日祝:応相談
週2日程度
交通手段
バス 車 
指導経歴
塾講師 
大手予備校での4年間の担任助手としてアルバイト経験あり
自分の趣味・性格
私の長所は、誰にでも優しく接することができることです。コミュニケーションを大切にし、共感力を持って相手の立場に立って考えることが得意です。一方で、集中しすぎる傾向があります。物事を取り組む際には、深く集中してしまい、他のことに気を取られないように注意しています。
趣味は音楽鑑賞やドライブです。
自己PR
大手予備校での4年間の担任助手としてのアルバイト経験があります。その中で、多くの生徒の副担任を務め、個々の生徒に合わせた指導方法を提供することが求められました。それぞれの生徒の性格や学習スタイルに合わせてアプローチを変えることが課題でしたが、その結果、生徒たちの成績が向上していく様子を目の当たりにし、非常に充実した経験となりました。
今後は、家庭教師として1人の生徒に向き合う経験を積むことで、より深く生徒のニーズを理解し、彼らの学習をより効果的にサポートしていきたいと考えています。

私は中学受験を経験し、そのために小学5年生から塾に通いました。中間一貫校であり、高校受験はありませんでしたが、中学3年間は常に上位10位以内に入ることができました。塾に通いながら自己管理を徹底し、予習を進めることで、勉強に困ることはありませんでした。高校入学後も、予習と復習を重視して勉強を続けました。特に理系科目では常に上位5位に入り、高校3年生の最後の模試では1位を達成しました。

ただし、勉強ばかりではなく、部活動にも積極的に参加していました。中高6年間、弓道部に所属していました。この部活動は文化系とよく言われますが、実際は運動部であるため、部活後は心身ともに疲れ果てました。それでも、すぐに寝るのではなく、しっかりと勉強に取り組むことで、バランスの取れた生活を送ることができました。

勉強において最も重要な要素は、やはり「逆算」だと考えています。目標を定め、その目標に向かってどのような取り組みをするかが成功の鍵です。現在の位置を目標と比較し、目標達成のために1ヶ月前、1週間前にはどの程度の進捗を達成すべきかを常に考えることで、勉強を進める上での方向性を明確に保つことができます。
家庭教師として、勉強の指導だけでなく、週ごとや月ごとの目標設定や勉強計画の立案にも重点を置きたいと考えています。生徒が自ら目標を設定し、それに向かって効果的に取り組むことで、学習の成果を最大限に引き出すことができると信じています。どうぞよろしくお願いします。
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは?
生徒をやる気にさせるために必要なことは、解ける問題の数を増やすことです。解くことができた問題の数が増えれば、自信や達成感も自然に増していきます。そのためには、まず生徒がどこまで問題を解くことができるかを確認し、解けない問題に対しては、どのように考えれば解けるのかを具体的に解説することが重要です。生徒が自ら問題に取り組み、解ける問題の数を増やすことで、やる気や学習意欲を高めることができると考えています。
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは?
まず生徒の個々の性格や学習スタイルを理解し、それに合ったアプローチを提供することです。また、生徒の考えや感情に対して真摯に向き合い、共感しようとする姿勢が大切です。さらに、生徒と一緒に目標を設定し、その達成に向けて共に努力することが信頼関係を深めるポイントです。そして、適切なフィードバックを提供し、必要なサポートを行うことで、生徒が自己成長を実感し、その過程で信頼を深めていくことができます。これらの要素を組み合わせることで、生徒との信頼関係を築くことができると思います。
Q3
志望校に合格するために大切なことは?
中学受験
学習環境を整えて、勉強に真摯に取り組むことが重要だと考えます。勉強に対する嫌悪感を克服し、真剣に取り組む姿勢は、中学や高校での学習に大いに役立ちます。よい環境で学習に集中し、学びたいという意欲を持つことが成長につながります。
高校受験
基本的な問題をしっかり解けることが重要だと考えます。苦手な科目を克服することで、総合的な点数を向上させることが可能です。基礎を固めることで、応用問題にも対応できるようになります。
大学受験
高校受験とは異なり、大学受験では勉強内容が難しくなり、直前の勉強だけでは対処しきれないという点が挙げられます。高校生の3年間を通じて、各学年で学ぶ内容をしっかりと理解し、定期的な復習を行うことが重要です。受験学年になってから再度取り組んだ際には、違った視点での理解ができるようになると思います。苦労するかもしれませんが、どの学年でも、学習した内容を深く理解するために復習を重ねることが大切です。
面接を希望の方
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。
ID:91665の面接依頼

▲ページトップに戻る