家庭教師のASKONE

教師ID:92019の詳細データ

 <<前のページに戻る
教師ID 登録日 性別 年齢
92019 2024/05/13 女性 19歳
住所
東京都文京区大塚
最寄駅
丸の内線 茗荷谷駅 または 有楽町線 護国寺駅
大学
お茶の水女子大学 理学部 生物学科 1年
出身高校
茨城県立水戸第二高等学校
出身中学
水戸私立千波中学校
希望時給
●予習・復習:1,600円 ●受験:1,700円
指導教科
小学生
予習・復習 
算数 国語 理科 社会 英語
中学生
予習・復習 受験
英語 数学 理科 社会
高校生
予習・復習 受験
英語 文系数学 理系数学 化学 生物 地学
指導可能な地域
有楽町線
丸の内線
指導可能スケジュール
月曜18時以降
火曜16時以降
水曜19時以降
木曜終日
金曜13時以降
土日終日
交通手段
電車 
自分の趣味・性格
私の趣味は天気のいい日にゆっくりと散歩をすることです。散歩をすると思考がクリアになり、心にある嫌なこともどこかに消えていく感じがします。
私の短所は心配性なところですが、だからこそしっかりと事前準備を行って不安要素を潰すようにしているため大きな失敗をすることは少ないかなと思っています。
自己PR
*中学受験の経験は無いのでご注意ください*
私は元々勉強が苦手で、中学生の頃は数学のテストで25点をとったこともありました。
しかし、そんな私も今では元気に国立理系大学生をしております。

勉強をする上で大切なプロセスは、@教科書や参考書の内容を理解するA得た知識を問題演習を通して使うB忘れないように復習する
これらの3つだと私は考えています。
しかし学校の宿題などではAばかりが求められ、@やBが手薄になってしまいがちだからこそ、中学時代の私は長時間勉強しても成績がなかなか上がらなかったのだの思います。

私は苦手克服の鍵は@にあると考えています。そもそも教科書の内容を理解できていなければ、いくら机に向かったところで問題集を解けるわけありません。
学校の授業だけでは不十分な説明を補足したり、堅苦しい文章で書かれた教科書を噛み砕いて教えさせていただくことで苦手科目の克服に貢献したいです。
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは?
成功体験を積み重ねてもらうことが重要だと考えます。
基本的で簡単な問題で「解ける!自分はできるんだ」と自信と知識をつけてもらい、徐々に問題のランクを上げていくことで結果的に高い学力が得られます。そして勉強とはできるようになれば自然と楽しくなってくるものです。成功体験を積み重ねて「解けることの爽快感」を感じて頂ければ自ずと勉強時間は長くなっていくのではないでしょうか。
Q3
志望校に合格するために大切なことは?
大学受験
基本原理の理解と問題演習、それと合わせた徹底的な復習で受験生のマジョリティが取れる問題を絶対に取りこぼさないようにすること。
面接を希望の方
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。
ID:92019の面接依頼

▲ページトップに戻る