教師ID:82582の詳細データ
<<前のページに戻る教師ID | 登録日 | 性別 | 年齢 | |
---|---|---|---|---|
82582 | 2025/03/17 | 男性 | 47歳 | |
住所 | ||||
滋賀県草津市 | ||||
最寄駅 | ||||
JR琵琶湖線南草津駅 | ||||
大学 | ||||
京都産業大学 経営学部 経営学科 卒 | ||||
出身高校 | ||||
滋賀県立東大津高等学校 | ||||
出身中学 | ||||
公立 | ||||
希望時給 | ||||
●予習・復習:3,000円 ●受験:3,000円 | ||||
指導教科 | ||||
小学生 | ||||
予習・復習 | ||||
算数 国語 理科 社会 英語 | ||||
中学生 | ||||
予習・復習 受験 | ||||
英語 数学 国語 理科 | ||||
高校生 | ||||
予習・復習 受験 | ||||
英語 文系数学 理系数学 化学 | ||||
オンラインレッスン | ||||
可能 | ||||
指導可能な地域 | ||||
大津市、草津市、栗東市、野洲市
湖南市、甲賀市、近江八幡市 |
||||
指導可能スケジュール | ||||
月・水・木・金・土 16時 | ||||
交通手段 | ||||
車 バイク | ||||
指導経歴 | ||||
家庭教師 | ||||
途中社会人の期間を挟みますが、過去に小学校4年生、5年生、6年生、中学校1年生、2年生、3年生、高校1年生、2年生、3年生の指導経験があります。12年間の経験で小学生は累計6名、中学生は累計37名、高校生は累計8名の指導をしてきました。
直近3年の指導実績 2022年度 中学生 8人 高校生 5人 2023年度 小学生 1人 中学生 9人 高校生 3人 2024年度 中学生 7人 高校生 1人 大学生 1人 |
||||
自分の趣味・性格 | ||||
長所:話しやすい雰囲気、我慢強い
短所:優しすぎるところ 趣味:サッカー、アメリカンフットボール、ゴルフ、旅行、カラオケ |
||||
自己PR | ||||
大学まではずっと体育会系のクラブでスポーツを続けてきましたので、性格はとても明るく、超ポジティブです。
私は、スポーツと勉強は通じるものがあると思っています。練習で出来ないことは当然試合でもできません。試合で出来るようにするために毎日の練習を頑張ります。 勉強も考え方や取り組みは同じで、基礎を積み上げていくことで応用問題も解けるようになっていきます。そのための準備の仕方やスケジュールに関して管理していくことが家庭教師の仕事だと思っています。 また、社会人として約20年営業の経験もありますので、コストパフォーマンスの概念もしっかり持っていると思います。いただくお月謝に見合った指導をすることをモットーとしています。 志望校合格を目指して精一杯頑張ります。 |
||||
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは? | ||||
褒めることだと思います。
褒められるとモチベーションは必ず上がります。 ただ、叱らないといけない時は叱ることも大事だと思います。 この二つを上手に使い分けて生徒のやる気をあげる授業を心掛けています。 |
||||
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは? | ||||
同じ目線で話をすることと何でも話せる雰囲気を作ることだと思います。わからないことや言いにくいことでも何でも話せる環境を作るのが得意です。 | ||||
Q3 志望校に合格するために大切なことは? |
||||
高校受験 | ||||
志望校に合格するためのスケジューリング、管理と復習の習慣をしっかりつけること。
これが100%出来れば志望校には合格できると思います。 |
||||
面接を希望の方 | ||||
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。 | ||||
ID:82582の面接依頼 |