教師ID:88324の詳細データ
<<前のページに戻る教師ID | 登録日 | 性別 | 年齢 | |
---|---|---|---|---|
88324 | 2025/04/16 | 男性 | 21歳 | |
住所 | ||||
奈良県桜井市 | ||||
最寄駅 | ||||
近鉄大阪線 桜井駅 | ||||
大学 | ||||
大阪大学 経済学部 経済・経営学科 4年 | ||||
出身高校 | ||||
奈良県立奈良高校 | ||||
出身中学 | ||||
東吉野村立東吉野中学校 | ||||
希望時給 | ||||
●予習・復習:2,500円 ●受験:3,000円 | ||||
指導教科 | ||||
小学生 | ||||
予習・復習 | ||||
算数 国語 理科 社会 英語 | ||||
中学生 | ||||
予習・復習 受験 | ||||
英語 数学 国語 理科 社会 | ||||
高校生 | ||||
予習・復習 受験 | ||||
英語 文系数学 現国 古典 漢文 日本史 倫理 政経 | ||||
その他の生徒属性 | ||||
浪人生 に対応可能 | ||||
指導可能な地域 | ||||
奈良県桜井市、近鉄大阪線桜井駅〜鶴橋駅の周辺、JR大阪環状線周辺、阪急宝塚線大阪梅田駅〜池田駅周辺、大阪府豊中市、大阪府池田市 | ||||
指導可能スケジュール | ||||
平日17:00~
土日応相談 |
||||
交通手段 | ||||
電車 バス 自転車 | ||||
定期区間 | ||||
近鉄大阪線(桜井駅〜鶴橋駅)
JR大阪環状線(鶴橋駅〜大阪駅) 阪急宝塚線(大阪梅田駅〜石橋阪大前駅) |
||||
指導経歴 | ||||
家庭教師 | ||||
・2022年度
家庭教師で中学3年男子、高校2年女子を指導 ・2023年度 家庭教師で高校3年女子を指導 |
||||
自分の趣味・性格 | ||||
人と話すことと体を動かすことが好きです!
趣味は音楽鑑賞とスポーツ観戦です! 勉強や仕事をきちんと整理して合理的に行動するのが得意ですが、マイペースすぎることがあるのが短所です。よろしくお願いします。 |
||||
自己PR | ||||
大阪大学経済学部の今中亮太郎です。よろしくお願いします。
指導にあたっては、自分が今までの学生生活や受験勉強で培った経験を活かしていきたいと思っています。 自分に合った勉強法というのは人の数だけあると思っているので、生徒さんの勉強の仕方や考え方を踏まえて、それぞれの生徒さんにあった指導を行えるように頑張りたいと思っています。 また、闇雲に勉強するのではなく、生徒さんの足りない部分や伸ばせる部分、定期テストや受験に必要な部分などをしっかりと考え、合理的な勉強ができるようにサポートしたいと思っています。 至らぬこともあるかと思いますが、精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。 |
||||
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは? | ||||
やらなければいけないことを整理して小さなゴールをいくつも作り、自分の成長を感じながら出来るようにすること。 | ||||
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは? | ||||
生徒さんとしっかりとコミュニケーションを取り、自分本位の授業ではなく、生徒さんの考え方や求めているもの、勉強のペースなどを考慮して行うこと。 | ||||
Q3 志望校に合格するために大切なことは? |
||||
高校受験 | ||||
教科書の内容を大事にすること。下手に応用的な内容に手を出さず、基礎を大切にすること。 | ||||
大学受験 | ||||
自分の受ける試験に必要なことをしっかりと把握し、何をどのレベルまで勉強するかを整理して取り組むこと。ただの暗記をするのではなく、解答などにきちんとした根拠を持って行う練習をすること。 | ||||
面接を希望の方 | ||||
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。 | ||||
ID:88324の面接依頼 |