教師ID:90070の詳細データ
<<前のページに戻る教師ID | 登録日 | 性別 | 年齢 | |
---|---|---|---|---|
90070 | 2024/06/13 | 男性 | 22歳 | |
住所 | ||||
山形県山形市 | ||||
最寄駅 | ||||
山形駅 | ||||
大学 | ||||
山形大学 医学部 医学科 2年 | ||||
出身高校 | ||||
公立 | ||||
出身中学 | ||||
公立 | ||||
希望時給 | ||||
●予習・復習:1,800円 ●受験:2,000円 | ||||
指導教科 | ||||
小学生 | ||||
予習・復習 | ||||
算数 国語 理科 社会 英語 | ||||
中学生 | ||||
予習・復習 | ||||
英語 数学 国語 理科 社会 | ||||
高校生 | ||||
予習・復習 受験 | ||||
英語 文系数学 理系数学 現国 古典 漢文 化学 生物 | ||||
その他の生徒属性 | ||||
浪人生 社会人 に対応可能 | ||||
指導可能な地域 | ||||
山形駅、または大学病院から3km圏内 | ||||
指導可能スケジュール | ||||
山形駅、大学病院、または仙台駅から3km圏内
[可能検索キーワード] 山形市 仙台市青葉区 仙台市宮城野区 仙台市若林区 仙台市太白区 仙台市泉区 [指導可能曜日・時間] 平日:18:00〜、日:応相談(宮城での指導の場合金:18:00〜、日:応相談) |
||||
交通手段 | ||||
電車 バス | ||||
定期区間 | ||||
東西線(川内駅〜仙台駅)
仙台駅〜山形駅 |
||||
自分の趣味・性格 | ||||
趣味:読書、ランニング
性格:思考の言語化と計画が得意であると考えております。理系科目をはじめとした、根本の原理を理解できないとなかなか成績が上がらない科目も、どこが理解できていないか、実際はどうであるのかを生徒さんにわかりやすく説明できると考えております。また、生徒さんそれぞれの学習目標達成を可能にする学習計画を立てることにも自信があります。 |
||||
自己PR | ||||
私は東北大学教育学部に入学後、大学3年生の時に医学部を志望し、1年間の受験勉強ののち、山形大学医学部医学科に合格いたしました。上記の通り、理転から1年の勉強で医学部合格をものにしたということもあり、高いレベルの学習サポートはもちろん、ほぼゼロから学習を始める生徒さんの力にもなれると考えております。私自身、再受験の1年の勉強は参考書のみを用いた独学によるものだったので、学校外や家庭教師がいない時間での生徒さんの学習の進め方の支援も可能です。また、文理両方の受験、合格を経験しているので科目の文理にかかわらず幅広く対応できます。生徒さんの学習レベルに合わせながら、生徒さんそれぞれの目標にあった学習計画の提案、各科目の質問対応、宿題の解説など生徒さんのニーズに合わせて学習内容を設定させていただきます。 | ||||
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは? | ||||
生徒さんに学習の目的を持たせてあげることが必要だと考えます。志望校への合格、友達に成績で勝ちたい、ご両親を喜ばせたいなど、どんなものであっても生徒さん自身から生まれた学習目的があれば、生徒さんはやる気になると考えております。生徒さんを担当させていただく際は、生徒さんの学習目的に注目し、生徒さんのやる気の向上も意識して指導させていただけたらと思います。今学習に目的を持たない生徒さんであっても、指導を重ねる中で一緒に探していきたいと考えております。 | ||||
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは? | ||||
月並みな表現ではありますが、やはり生徒さんに寄り添うことが重要だと考えます。生徒さんの学習進度、理解度のみならず、話し方やその時々の表情など生徒さんから受け取ることができる情報を逃さず、これらを基に指導方針や生徒さんとの接し方を考えていくことで、生徒さんにとって家庭教師が心を寄せられる存在になっていくと考えます。 | ||||
Q3 志望校に合格するために大切なことは? |
||||
大学受験 | ||||
適切な目標設定と目標達成から逆算した計画を設定することが大切だと考えます。
まず何より、生徒さんがやる気を維持できることが重要です。そのためには、志望校を設定する段階から雑に選ばず、現時点でどの大学に行くためなら自分は頑張り続けられるかを考え、そののちに志望校設定をすることで生徒さんがやる気をもって学習を継続できると考えます。 また、志望校合格のためどのようなことがいつまでにできるようになっていなければならないかを予め考えておかなければ、多くの時間勉強を設けても目標のレベルになかなか到達しないということが起きてしまいます。よって、初めから大雑把なものでも目標から逆算して日々の課題を設定することが重要であると考えます。 |
||||
面接を希望の方 | ||||
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。 | ||||
ID:90070の面接依頼 |