家庭教師のASKONE

教師ID:90404の詳細データ

 <<前のページに戻る
教師ID 登録日 性別 年齢
90404 2025/06/23 女性 33歳
住所
大阪府大阪狭山市
最寄駅
南海高野山 金剛駅
大学
大阪教育大学 教育学部 学校教育教員養成課程 卒
出身高校
初芝富田林高校
出身中学
狭山南中学校
希望時給
●予習・復習:3,000円 ●受験:3,000円
指導教科
小学生
予習・復習 
算数 国語 理科 社会 英語
中学生
予習・復習 受験
英語 数学 国語 理科 社会
その他の教科
体育 体育:水泳
オンラインレッスン
可能 
指導可能な地域
大阪市、堺市、和泉市、大阪狭山市
指導可能スケジュール
月・木・金:16時以降
土日祝:応相談
交通手段
電車 バス 
指導経歴
家庭教師 塾講師 教職
家庭教師:2015年〜現在 主に中学生の高校受験指導
塾講師:2015年〜2020年 発達・学習に特性のある生徒への主に高校受験指導
教職:2020年〜 小学生、中学生

特に、発達に特性があったり、学習に支援が必要な児童生徒への指導を得意としています。
科目は5教科全て対応可能です。
教科指導に限らず、不登校等の指導・対応も可能です。
保有資格
小学校教諭1種
中学校教諭1種
高等学校教諭1種
自分の趣味・性格
趣味は芸術鑑賞や制作、ドライブ、カラオケ、旅行、食べ歩き等と多趣味です。
長所は面倒見が良く、細やかな気配りが得意なところです。
短所は飽きっぽく、同じことだけを繰り返し続けることが苦手なところです。
自己PR
進学先や偏差値は就職先を選ぶ為の重要な要素の1つですが、やらなければならないと思い、それだけの理由で継続し、達成することはとても難しいことです。
なぜ、学習をするのか、なぜ、受験し、なぜ、その進路を選ぶのか。
選択肢は1つではないし、可能性も無限大です。
目的と目標は表裏一体である一方、1人で見つけるのは非常に困難です。

一緒に考えましょう。
少しの目的や目標は、やがて少しずつ大きくなり、未来へと繋がっていきます。
きっと、学習も楽しい時間になりますよ。

学習が好きな子はもちろん、苦手な子も歓迎です。
小学校の学習さえままならず、偏差値30台だった中1の生徒を偏差値50後台〜60台まで3年間かけて導き、第一志望合格へのお手伝いができた時の感動が私の原動力です。
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは?
目的・目標を見つけることです。
なぜ、それをするのか、しないのか。
しなければならない、してはならないという観点を覆しましょう。
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは?
学習指導は押し付けではありません。
学習指導は導くことです。
嫌なことを強要してくる相手と、信頼関係はできませんよね...
Q3
志望校に合格するために大切なことは?
高校受験
目的・目標設定
少しずつでもいい、達成感を味わうこと!
面接を希望の方
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。
ID:90404の面接依頼

▲ページトップに戻る