家庭教師のASKONE

教師ID:90930の詳細データ

 <<前のページに戻る
教師ID 登録日 性別 年齢
90930 2025/06/11 女性 20歳
住所
大阪府貝塚市
最寄駅
JR阪和線 和泉橋本駅
大学
大阪大学 医学部 医学科 3年
出身高校
清風南海高校
出身中学
清風南海中学校
希望時給
●予習・復習:3,500円 ●受験:5,000円
指導教科
小学生
予習・復習 受験
算数 理科 英語
中学生
予習・復習 受験
英語 数学 理科
高校生
予習・復習 受験
英語 文系数学 理系数学 物理 化学
オンラインレッスン
可能 
指導可能な地域
JR環状線・阪和線から乗り換えて30分以内
指導可能スケジュール
平日:18時30分以降
土日:応相談
交通手段
電車 バス 
定期区間
JR阪和線(和泉橋本駅〜天王寺駅)
御堂筋線(天王寺駅〜江坂駅)
北大阪急行線(江坂駅〜千里中央駅)
大阪モノレール(千里中央駅〜阪大病院前駅)
指導経歴
家庭教師 
・2025年度
小学6年生の生徒と中学2年生の生徒(指導開始から約1ヶ月半で数学の定期考査20点アップ)を指導中
・2024年度
小5の生徒を指導、馬渕の入塾テスト合格
・2023年度
高3の医学部志望の生徒を指導、香川大学医学部医学科合格
自分の趣味・性格
長所:明るい性格、相手の気持ちが理解できる、1度やると決めたら最後まで努力し続けられる
短所:心配性
趣味:美味しいものを食べる、音楽を聴く
自己PR
大阪大学医学部医学科に現役合格し、現在は3年生です。私自身も中学受験を経験しており、受験生の不安や悩みに寄り添いながら指導を行っています。

これまで、香川大学医学部医学科に合格した生徒の受験指導をはじめ、中学生や小学生のテスト対策も担当してきました。たとえば、中学2年生の生徒を指導し、指導開始から約1ヶ月半で数学の定期考査を20点以上アップ(40点台→67点)という成果につながったこともあります。また、希学園や馬渕教室に通う中学受験生の塾フォローも経験しており、塾で扱う難易度の高い内容も丁寧にサポートできます。さらに、勉強が苦手な生徒に対しても、学校の授業のフォローや学習習慣づくりから支援しており、「わかる楽しさ」を実感できるよう心がけています。

生徒一人ひとりの目線に立ち、「今、何に困っているのか」を一緒に考えながら、段階的に自信をつけていく指導を大切にしています。勉強に苦手意識のある方から、受験で結果を出したい方まで、それぞれの目標に合わせて丁寧に対応いたします。
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは?
丸暗記してもらうのではなく、具体例などを用いて噛み砕いて説明し、生徒さんが楽しく理解できるようにすること。
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは?
生徒さんと保護者様とのコミュニケーションを密にとることで、生徒さんの現状を正確に把握し、目標や計画を共有しながら指導すること。
Q3
志望校に合格するために大切なことは?
中学受験
中学受験は勉強量で大きな差が生じるため、生徒さんのやる気を引き出して真剣に取り組んでいただくことが最も重要だと思います。
大学受験
学力だけではなく戦略もかなり重要です。限られた時間内で膨大な勉強量をこなす必要があるので、優先順位をつけて学習することが合格への大きな近道となります。大学受験では、志望校や入試形態によって、重点的に取り組むべきポイントが大きく異なっています。二次試験がある大学を受験される生徒さんの場合は、志望校で頻出の分野を中心に指導させていただきます。また、共通テストの配点も大学によって様々ですので、生徒さんの現状も考えた上で、勉強の優先順位をお伝えさせていただきます。
面接を希望の方
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。
ID:90930の面接依頼

▲ページトップに戻る