家庭教師のASKONE

教師ID:91102の詳細データ

 <<前のページに戻る
教師ID 登録日 性別 年齢
91102 2024/05/16 女性 19歳
住所
東京都中野区
最寄駅
西武新宿線 下井草駅
大学
東京女子医科大学 医学部 医学科 1年
出身高校
白百合学園高等学校
出身中学
白百合学園中学校  ・出身塾:SAPIX
希望時給
●予習・復習:5,000円 ●受験:5,500円
指導教科
小学生
予習・復習 受験
算数 国語 理科 社会 英語
中学生
予習・復習 受験
英語 数学 国語 理科 社会
高校生
予習・復習 受験
英語 現国
その他の教科
英検 フランス語
オンラインレッスン
可能 
指導可能な地域
東京都内全域
指導可能スケジュール
月、火、金:17:00〜21:00可能 祝日:応相談
交通手段
電車 バス 
定期区間
西武新宿線(下井草〜高田馬場)
都営大江戸線(新宿西口〜若松河田)
指導経歴
塾講師 
小学生 国語 半年
自分の趣味・性格
長所は、明るく、優しく、部活で培ったコミュニケーション力です。
趣味は、テニスや水泳など、体を動かすことです。
自己PR
SAPIX に通塾していたので、中学受験を考えている方、SAPIXに通われている方に寄り添った指導ができます。また、医学部受験の経験を活かした指導もできます。英語が特に得意です。
苦手な分野や、勉強に対するモチベーションなど、勉強の悩みは人それぞれあると思いますが、生徒さんに寄り添った指導で悩みを解決し、目標に一緒に向かっていきたいと考えています。
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは?
分からない問題が解けた、苦手分野を克服できた、テストで○点取れたなどの成功体験が必要だと思います。
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは?
コミュニケーションをとること、
生徒の話を聞き、共感すること。
Q3
志望校に合格するために大切なことは?
中学受験
基礎的な問題を解けるようにすること。
継続的に勉強する習慣、
志望校へ合格したいという気持ち。
大学受験
苦手分野を克服すること、
目標までの計画を立てること、
基礎を徹底すること。
面接を希望の方
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。
ID:91102の面接依頼

▲ページトップに戻る