家庭教師のASKONE

教師ID:93270の詳細データ

 <<前のページに戻る
教師ID 登録日 性別 年齢
93270 2025/04/02 男性 19歳
住所
福島県福島市蓬莱町
最寄駅
東北本線 南福島駅
大学
福島県立医科大学 医学部 医学科 2年
出身高校
茨城県立並木中等教育学校
出身中学
茨城県立並木中等教育学校  ・出身塾:市進グループ
希望時給
●予習・復習:2,700円 ●受験:2,700円
指導教科
高校生
予習・復習 受験
英語 文系数学 理系数学 現国 物理 化学  倫理 現社 政経
その他の生徒属性
浪人生 に対応可能
その他の教科
英検
オンラインレッスン
可能 
指導可能な地域
福島県福島市 
福島駅
南福島駅周辺
指導可能スケジュール
日曜 9:00〜21:00
木曜 18:00〜21:00
土曜 15:00〜21:00
交通手段
電車 バス 
指導経歴
家庭教師 
2024年度
中3の生徒を指導
保有資格
英検準1級 高校3年時
自分の趣味・性格
穏やかで優しい性格で、コツコツと慎重に物事を進めるタイプです。完璧主義な面があり、慎重になりすぎる短所があります。生徒の自主性を尊重しつつ、分かりやすく伝える工夫を大切にしています。趣味は野球観戦や映画鑑賞です。小さい頃から剣道を続けており、努力を積み重ねることの大切さを実感しています。
自己PR
高校時代、剣道部に所属しながら、塾に通わず独学で学習計画を立て、第一志望の医学部に合格しました。その経験から、効率的な学習方法やモチベーションの維持について深く理解しています。オンライン家庭教師として1年間指導経験があり、生徒一人ひとりに寄り添いながら、学習習慣を身につけさせることを大切にしています。英検対策も可能で、物理・化学を選択していたため、理系科目の指導にも対応可能です。ただ知識を教えるだけでなく、勉強の楽しさを伝え、自ら学ぶ力を育てることを目標としています。生徒が自信を持って学習に取り組めるよう、丁寧にサポートしていきます。
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは?
生徒のやる気を引き出すには、まず生徒を理解し、寄り添うことが大切だと思います。一人ひとりの性格や目標を把握し、努力や成長を認めることで、安心感を与えられると思います。また、応援する気持ちをしっかり伝え、褒めることで自信をつけさせ、学習への前向きな姿勢を育めると思います。自分の頑張りが認められることで、勉強に対する意欲が自然と高まり、主体的に学ぶ力へとつながると思います。
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは?
生徒との信頼関係を築くには、まず誠実に向き合い、しっかり話を聞くことが大切だと思います。一人ひとりの考えや気持ちを尊重し、共感しながら接することで、安心感を与えられると思います。また、小さな成長や努力を認め、励まし続けることで、「自分を理解してくれる」と感じてもらえると思います。約束を守ることや、一貫した態度で接することも信頼につながると思います。
Q3
志望校に合格するために大切なことは?
大学受験
大学受験では、模試を活用して自分の現在地を把握し、合格までの道のりを逆算して計画を立てることを大切にしました。得意科目と苦手科目のバランスを考え、勉強時間を適切に配分し、毎週具体的な学習計画を立てて実行しました。部活も忙しかったため、隙間時間を無駄にせず、短時間でも集中して勉強する習慣を身につけました。また、参考書の選び方にもこだわり、さまざまな教材を研究しながら、自分に最適なものを選んで活用しました。計画的かつ効率的に学習を進めることで、限られた時間の中でも着実に成績を伸ばし、第一志望の医学部に合格することができました。
面接を希望の方
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。
ID:93270の面接依頼

▲ページトップに戻る