教師ID:93547の詳細データ
<<前のページに戻る教師ID | 登録日 | 性別 | 年齢 | |
---|---|---|---|---|
93547 | 2025/05/23 | 男性 | 20歳 | |
住所 | ||||
京都府京都市上京区 | ||||
最寄駅 | ||||
京都市営地下鉄 烏丸線 | ||||
大学 | ||||
京都府立医科大学 医学部 医学科 3年 | ||||
出身高校 | ||||
私立高田高校 | ||||
出身中学 | ||||
私立高田中学 ・出身塾:進学教室NextAge | ||||
希望時給 | ||||
●予習・復習:2,000円 ●受験:3,000円 | ||||
指導教科 | ||||
小学生 | ||||
予習・復習 受験 | ||||
算数 国語 理科 社会 英語 | ||||
中学生 | ||||
予習・復習 | ||||
英語 数学 理科 | ||||
高校生 | ||||
予習・復習 受験 | ||||
英語 文系数学 理系数学 物理 化学 | ||||
その他の生徒属性 | ||||
浪人生 不登校 に対応可能 | ||||
その他の教科 | ||||
英検 | ||||
オンラインレッスン | ||||
可能 | ||||
指導可能な地域 | ||||
京都市内全域
大阪府(阪急沿線、京阪沿線、JR沿線) 滋賀県(JR沿線) 奈良県(近鉄沿線) |
||||
指導可能スケジュール | ||||
月〜金 平日17時以降
土曜日 午前9時〜15時 日曜日 終日 |
||||
交通手段 | ||||
電車 バス | ||||
指導経歴 | ||||
塾講師 | ||||
2023年度後期 大手中学受験塾にて集団個別指導を半年間 | ||||
保有資格 | ||||
英検準一級 | ||||
自分の趣味・性格 | ||||
長所は落ち着いているところ、責任感があるところ、
短所は盛り上げるコミュニケーションが苦手なこと、だと考えています。 趣味はテニスです。 |
||||
自己PR | ||||
お子様一人一人の現在地に寄り添ったサポートが強みです。
家庭教師をご利用されるご家庭の中には、どのように勉強すればいいのかわからない、努力はしているのに思うように成績が伸びない、など、自分に合った勉強法を模索中の方も多いように感じます。そういったお子様方一人一人の特性に応じて、ピッタリな学習法を一緒に模索させて頂ければ幸いです |
||||
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは? | ||||
まず第一には、学ぶことそのものに対してポジティブなイメージを持たせることだと思います。人は本来学ぶことを楽しく感じる生き物です。赤ちゃんの頃は、目に映るものすべての名前を尋ね、よく知りたがっていたはずです。大きくなってもその性質は変わらないはずであり、「自分の手で、ちゃんと理解し、手に入れる」経験をさせてあげることで、学ぶことの楽しさに気づけると思います。
第二には、勉強を頑張った先の未来を見せてあげることだと思います。努力を継続するには、短期的、中期的、長期的な目標を意識することが大切だと思います。短期目標としては次のテストや模試の成績、中期目標としては入試での合格、などが設定されるかと思いますが、それだけではなく、合格後の自分や合格後の生活などをイメージすることでより強いモチベーションを持つことができると思います。受験を乗り越えた先にある自分自身の成長やその先の世界に待っているもの、など、実際に受験を体験した経験談を、等身大の立場で生徒さんにお伝えさせて頂きたいです。 |
||||
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは? | ||||
人間同士としての信頼関係と、先生生徒の関係性としての信頼関係の両面が大切だと考えています。
前者に関しては、同じ目線に立ったコミュニケ―ションをとることだと思います。勉強のことだけでなく、趣味の話や学校であったことなど、生徒さんの「話したい」という気持ちは大切にし、単なる無個性な生徒としてではなく一人一人の個性に向き合って、協力して勉強していくという姿勢を見せることだと思います。 後者に関しては、コミュニケーションをとる中でも立場の線引きを忘れないことだと思います。先生という立場の自覚と責任感をあえて見せることで、生徒さんから見たときに信頼できる、安心できる存在であることは大切だと思います |
||||
Q3 志望校に合格するために大切なことは? |
||||
中学受験 | ||||
主に地元の進学塾のカリキュラムに沿って学習していました。地元塾ではありましたが、カリキュラム自体は大手の塾に習ったものでしたので、通われている塾等の教材の指導は十分可能かと思います。
また、算数オリンピックに取り組んだ経験もああり、ある程度までなら学習のお助けができるかと思います。 |
||||
大学受験 | ||||
数学、理科に関しては市販の問題集に精力的に取り組みました。自分で様々な問題集に目を通し、取り組むべきものを取捨選択してきた経験があるので、生徒さんにあった問題集などをお勧めすることも可能かと思います。 | ||||
面接を希望の方 | ||||
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。 | ||||
ID:93547の面接依頼 |