家庭教師のASKONE

教師ID:93740の詳細データ

 <<前のページに戻る
教師ID 登録日 性別 年齢
93740 2025/06/24 女性 19歳
住所
東京都港区三田
最寄駅
都営三田線 三田駅
大学
慶應義塾大学 商学部 商学科 1年
出身高校
高松高等学校
出身中学
桜町中学校
希望時給
●予習・復習:2,500円 ●受験:3,000円
指導教科
小学生
予習・復習 
算数 国語 理科 社会 英語
中学生
予習・復習 
英語 数学
高校生
予習・復習 受験
英語 文系数学 古典 漢文 日本史 世界史
その他の生徒属性
浪人生 に対応可能
指導可能な地域
東急目黒線(目黒~日吉)
都営三田線(三田~目黒)
指導可能スケジュール
水:14:00以降
木:14:00〜18:00可能
土日:要相談
交通手段
電車 バス 
定期区間
都営三田線(三田〜目黒)
東急目黒線(目黒〜日吉)
自分の趣味・性格
長所:前向きで明るく、人と話すことがすき
短所:4月に香川から上京してきたばかりで、経験値が少ない
趣味:ギター、音楽、映画鑑賞など、エンタメ全般
自己PR
私は決して要領が良いタイプではなく、1年浪人し遠回りしてやっと大学に入学することが出来ました。その経験を通し、もっとこうすれば、もっと近道だったなと今更思うことが沢山あります。家庭教師は未経験でまだまだ未熟者ですが、ぜひ、私の経験から得た学びを生徒さんに伝えられたらと思います。また、私は人と話すことが何よりも好きなのできっと、生徒さんと心地よい勉強時間を作ることが出来ると思います!
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは?
しっかり基礎を固めていけば、きっと自分で問題を解く楽しさを感じ、勉強へのモチベーションが高まると思う。それゆえ、生徒の理解度や苦手分野に合わせ、じっくり指導することが必要だと考える。
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは?
生徒の立場にたって接すること。
Q3
志望校に合格するために大切なことは?
高校受験
授業を真剣に受け、学校の試験に真摯に取り組んでいたうちに、気づけば力は着くいていた。そこから積み残しを徹底的に潰していった。
大学受験
まずら3年生の初めに過去問を解いて感覚を掴んだ後、英単語・古文単語の暗記し、また日本史・世界史の教科書を何十周も読みこむなどの、基礎固めに集中した。特別な市販の教材をいくつも使うことよりも、学校で頂いた信頼できる教材をやり込むことが何よりも近道だと感じた。
面接を希望の方
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。
ID:93740の面接依頼

▲ページトップに戻る