家庭教師のASKONE

教師ID:93784の詳細データ

 <<前のページに戻る
教師ID 登録日 性別 年齢
93784 2025/06/30 女性 18歳
住所
愛知県長久手市
最寄駅
リニモ 長久手古戦場駅
大学
名古屋外国語大学 外国語学部 中国語学科 1年
出身高校
私立高山西高校
出身中学
高山市立日枝中学校
希望時給
●予習・復習:2,000円 ●受験:2,000円
指導教科
小学生
予習・復習 
国語 社会 英語
中学生
予習・復習 
英語 国語 社会
高校生
予習・復習 受験
英語 現国 小論文
その他の生徒属性
浪人生 社会人 に対応可能
その他の教科
英検 英会話
オンラインレッスン
可能 
指導可能な地域
愛知県長久手市、日進市
リニモ圏内
指導可能スケジュール
水、木 19:00以降 月、金 20:00以降可能
土日 終日可能
交通手段
電車 バス 自転車
自分の趣味・性格
長所は、明るく優しいところです。毎日笑顔で、明るく対応します。
短所はマイペースなところですが、その分、生徒に寄り添って温かい指導ができると考えています。
趣味はイラストを描くことと、歌を歌うことです。イラストの経験を活かし、わかりやすい説明をします。
自己PR
じめまして!
私は、生徒さん一人ひとりの「わかる楽しさ」を大切にしたいと思い、家庭教師を志しました。

勉強は、ただ知識を詰め込むものではなく、自分のペースで「できるようになる」過程こそが大事だと考えています。だからこそ、つまずいたポイントは丁寧に、そしてその子の目線に立って一緒に考えていく指導を心がけています。指導時には、ノートやタブレットを使用し、得意のイラストを活かして分かりやすく文法などを図式化したりして、生徒さんの理解を促していくよう心がけます。
また、学校や塾では聞きにくいことも、気軽に相談できるような、優しく安心できる関係を築けたらと思っています。

生徒さんの「やってみよう」という気持ちを大切に、共に歩む家庭教師を目指しています。
一緒に成長していける時間を、心から楽しみにしています!
Q1,生徒をやる気にさせるために必要なことは?
勉強自体の楽しさ、やる意味をまず教えることだと思います。
Q2,生徒との信頼関係を築く上で重要なことは?
生徒の視点に寄り添うことだと思います。生徒さんにはそれぞれ違った背景があるので、それらを把握してその生徒にあった寄り添い方をすることで、信頼される先生になれると思います。
Q3
志望校に合格するために大切なことは?
高校受験
私立高校だったので、過去問をとにかく解いて、分からない問題は先生に全て聞きました。リスニングなどの対策しにくいものは、英語の先生や英語が得意な友人に読んでもらったりするなどしました。
大学受験
高校で行われた全国模試などは確実に復習し、分からない問題を分かるようにすることを心がけました。
過去問もできるだけ買って、全て解き、分からない問題は先生に聞きに行きました。
面接を希望の方
教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。
ID:93784の面接依頼

▲ページトップに戻る